会社紹介Company Introduction
角度修正.jpg)
幅広い商品とサービスで、全道各地の生産現場を支えます
サングリン太陽園が1917年の創業以来大切にしている事業は、農薬や肥料などの農業に欠かせない商品の販売です。生産者の方のよき相談相手として、課題に応じて最適な商品・サービスを提案し、生産現場をサポートし続けています。取扱商品は多岐にわたるため、農業のあらゆるステージにおいて生産者の方とともに課題解決に取り組んでいます。 近年は、環境負荷を低減する商材を取り入れるなど、SDGsの達成に貢献する取り組みを行っています。
スマート農業技術の普及に積極的
近年はドローンやセンサー等を活用したスマート農業の普及活動にも積極的に取り組んでいます。ドローンのデモフライトや新技術の実証活動を全道各地で実施し、スマート農業技術の現場実装を推進しています。 また、任意団体「スマート農業共同体(SAc)」を立ち上げ、「農業」をキーワードに生産者・消費者・企業などがつながる団体の事務局を務めています。
会社データCompany Profile
事業内容 | ○農薬や肥料など、農業を営む上で欠かせない各種資材の販売 ○無人ヘリコプターやドローンの販売、操縦資格の教習、コントラクター ○スマート農業技術の実証と普及活動 ○農産物販売 |
---|---|
設立 | 1967年 |
代表取締役社長 | 北濱 宏一 |
資本金 | 8,000万円 (2021年) |
売上高 | 780,000万円 (2021年) |
従業員数 | 133人(2021年) |
事業所 | 札幌、函館、旭川、帯広、倶知安、滝川、中標津、北見 |
子会社・関連会社 | 北日本スカイテック(株) |
沿革 | 1917年(大正6年) 北濱薬房として小樽市で営業を開始 1930年 商号を「太陽園」と改称 1967年 太陽園農材(株)を設立(資本金500万) 1988年 産業用無人ヘリコプターの導入を決定し、道内各地でデモフライトを実施 1991年 社名を「サングリン太陽園」と改称 2006年 資本金を8,000万円に増資 2015年 中小企業庁より、がんばる中小企業・小規模事業者300社に選定される 2016年 創業100年を迎える 2018年 任意団体【スマート農業共同体(SAc)】を立ち上げる 約80の企業・団体、1200名以上の生産者の方にご参画いただく 2020年 経済産業省より、地域未来牽引企業に選定される 2021年 北海道で唯一のDPA認定ドローンスクール「スカイテックドローンアカデミー北海道校」を開校 |
リンク | サングリン太陽園ホームページ https://sun-green.co.jp/ サングリン太陽園が事務局を務めるスマート農業共同体ホームページ「SAc WEB」 https://hsac.jp/ |
連絡先・お問い合わせ先 |
〒003-0030 北海道札幌市白石区流通センター6丁目1-18
採用担当 / 山口・齊藤 TEL/011-892-6281 E-mail/saiyou2023@sun-green.co.jp |
---|