• 農業協同組合
  • 金融

オホーツクJAグループ

〒090-8650 北海道北見市とん田東町617番地 北見農業会館

広大なオホーツクで一緒に働いてみませんか?

  • 14JAを一度に受験可能!!
  • 北海道内勤務
  • 転勤無し
  • 札幌・北見で選考

会社紹介Company Introduction

オホーツクJAグループとは…

オホーツク管内の14JAが採用活動を一括で行うにあたり、結成されたグループです!
みなさんはオホーツクJAグループに就職するわけではなく、14JAのうち希望するJAに就職をしてもらうといった形になります。

面接や筆記試験はオホーツクJAグループが取りまとめて行っているため、1度の試験で最大14JAの受験が可能となっております!

「オホーツクエリア」「JA」で働きたい方は、是非エントリーお願いします。

地域性を活かした大規模な畑作・酪農地帯

オホーツク管内は、気象条件・土地条件などの自然的条件と経済的条件の違いによって、斜網・北見・東紋・西紋の4地域に大別され、それぞれの条件を生かし、地域毎に特色ある農業が展開されています。

耕地面積は北海道の14.4%を占め、この広大な土地資源を生かした畑作と酪農を主体とする大規模土地利用型農業を展開し、我が国の食糧基地として重要な役割を担っています。

会社データCompany Profile

事業内容 ○販売事業→安全・安心な農畜産物を消費者の皆様に安定的に供給する。


○購買事業→営農に必要な農薬や肥料等の資材を安定的に供給する。


○営農指導事業→営農計画書の策定支援や病害虫対策を講じたり、営農技術指導をする。


○信用事業→農業者や地域住民の方々の貯金やローン、営農に必要な融資等を取り扱う


○共済事業→天災による農業被害や日常生活のリスク対策。生命・自動車共済等、幅広い商品を取り扱う。
設立 1947年
代表者 渡邊 勝美
出資金(14JA合計) 2,330,558万円 (2020年)
販売・購買高(14JA合計) 25,496,700万円 (2020年)
従業員数 1,167人(2020年)
事業所 ◎オホーツクJA
・JA北オホーツク
・JAオホーツクはまなす
・JAゆうべつ町
・JAサロマ
・JAえんゆう
・JAきたみらい
・JAびほろ
・JAめまんべつ
・JAところ
・JAオホーツク網走
・JAこしみず
・JAしれとこ斜里
・JA清里町
・JA津別町
連絡先・お問い合わせ先 〒090-8650 北海道北見市とん田東町617番地北見農業会館
JA北海道中央会 北見支所 / 田中・不動
TEL/0157-23-6151
E-mail/shingo.tanaka@chuo.ja-hokkaido.gr.jp