• 商社(食品)
  • 卸売業
  • 製造業

北一ミート株式会社

〒007-0826 北海道札幌市東区東雁来六条2丁目2番25号

私たちは「食肉」を通して地域社会の発展に寄与します。

  • 隔週週休3日制
  • 20~30代の若手社員活躍
  • 風通しのいい社風
  • 新しいことにチャレンジしやすい

会社紹介Company Introduction

食を支えるプロフェッショナルとして

地元札幌はもちろんのこと、全国の皆さまが口にする食肉を、自信をもってお届けする【肉のプロフェッショナル】でありたい。
私ども北一ミートは食肉を利用される方の力になりたいとの思いから、食品加工・飲食店経営・独自ブランド豚の開発など、「食」に関する分野でさまざまな展開を試み実績を伸ばしてまいりました。
当社ならではの希少部位の取り扱いや新たな入手ルートの確立、お客さまのオーダーに合わせたカスタマイズ商品も得意としています。
食肉業界のトップランナーを目指し、対応力ナンバーワンの評価をいただける企業として、北一ミートの挑戦はこれからも続きます。

会社データCompany Profile

事業内容 ■業務用食肉卸売
札幌近郊のレストラン、ホテル、飲食店へ業務用のお肉を販売。
■畜肉加工品製造販売
パテ、テリーヌ等の加工品を製造、販売。
■熟成肉研究
帯広畜産大学と熟成肉を共同研究。
設立 1980年
代表取締役社長 田村健一
資本金 5,500万円 (2021年)
売上高 146,000万円 (2021年)
従業員数 90人(2022年)
事業所 ・食肉工場【東区東雁来】
・製品加工工場【東区東苗穂】
主な取引先 レストラン、ホテル、官公庁、飲食店等 道内外約1,500店舗
沿革 昭和54年10月 札幌市中央区に於いて北一ミートとして開業。

昭和55年2月 資本金300万円にて法人化、北一ミート㈱とする。

昭和55年11月 札幌市白石区菊水6-2に移転する。

昭和56年7月 資本金を1,000万円に増資

昭和58年8月 資本金を2,000万円に増資

昭和59年9月 社屋新築に伴い札幌市東区東苗穂に移転

昭和63年1月 ハムソーセージ等加工品製造販売開始

平成1年10月 加工工場新築により自社開発製品拡充

平成8年10月 資本金を5,500万円に増資

平成15年10月 加工工場増改築 道外向け製品販売開始

平成16年2月 営業許可(惣菜)を追加取得し製品開発拡充

平成30年1月 新社屋・工場が落成し移転

平成30年10月 熟成肉研究室開設

令和2年4月 帯広畜産大学branch office開設

令和2年9月 北海道働き方改革推進企業ブロンズ認定

令和2年11月 サッポロクラフト生ハム製造開始

令和3年5月 北海道HACCP取得
リンク 北一ミート(株)ホームページ https://www.kitaichimeat.com/