会社紹介Company Introduction

心あるところに人が集まり、意志あるところに道がひらける
ザナックスは、「アシックス、ヨネックス、デサント」など 380社以上の仕入先から全国2,300社以上の販売先に対して、 スポーツ用品を卸すビジネスを展開する、 スポーツ用品・ウェアの総合商社です。 また、オリジナルブランド『Xanax』では、 プロ野球選手のパフォーマンス向上を支援。 「世界中のファインプレーを創り出すブランドになる」というビジョンのもと、30年後には国内シェアNo.1を目指しています。 「リテーラーに安心して営業活動に専念してもらう事」 「ユーザーへの満足、安心、安全、便利、楽しさ、感動、夢の実現」を使命に取り組んでいます。

ザナックスの魅力
①商品・サービスの知名度が高い 当社はスポーツ用品の総合商社として、 77年にわたり黒字経営を続けてきた安定基盤があります。 また、メーカーとしてプロ野球選手も御用達のオリジナルブランド『Xanax』を展開しています。 ②教育制度・研修が充実 「ザナックス社員の成長」をテーマに、独自の取り組みを行っています。 自ら学び成長したいという意欲の高い社員に対する 自己啓発や、 社内勉強会、外部研修などが充実しています。 ③福利厚生が自慢 年1回の「4連休取得制度」や40歳以上の「人間ドック受診制度」を導入し、社員の健康と働きやすさを支援。 3年連続で【健康優良法人】に認定されています。 住宅手当や購読誌補助など、福利厚生も充実しています。
会社データCompany Profile
事業内容 | スポーツ用品(アスレチック・スクール・レジャー・ライフスタイル・ウェルネス)関連の総合商社 |
---|---|
設立 | 1948年 |
代表取締役社長 | 佐々木敏夫 |
資本金 | 3,120万円 (1948年) |
売上高 | 8,800,000万円 (2024年) |
従業員数 | 110人(2024年) |
事業所 | 本社/大阪 支店/東京、福岡、札幌 営業所/仙台 |
主な取引先 | 全国のスポーツ専門店、量販店、ネット企業店など2300社以上 アシックス、ヨネックス、デサント、プーマジャパン、ヘインズ、カンタベリージャパン、エバニュー、トーエイライト、モルテン、ミカサ、タマス、日本卓球、山本光学など380社以上 |
沿革 | ・1947年 創業 ・1948年 (株)ナニワ商店設立 ・1969年 東京支店開設 ・1970年 ナニワ(株)に社名変更 ・1972年 札幌営業所開設 ・1976年 福岡支店開設 ・1978年 本社新社屋落成 ・1980年 ベースボールブランド「トラスト」導入 ・1981年 仙台営業所開設 ・1986年 (株)ザナックスに社名変更 ・1987年 ベースボールブランド「ザナックス」導入 ・1991年 東京支店新社屋完成 ・1992年 イタリア・クロノス社と総代理店契約を締結 ・1993年 戦略情報システム「XANASIS」稼働 ・1999年 新本社ビル竣工 ・1999年 新戦略情報システム「XANAXNET」スタート ・2000年 SPO-NET21に参画 ・2000年 インターネット受発注システム「XA-WEB」スタート ・2000年 6期連続(30年)、優良法人の表敬を受ける ・2003年 ザナックス ベースボールホームページオープン 携帯電話受発注システム「XAMS」オープン ・2004年 事業所間テレビ会議システム導入、新人事制度スタート ・2005年 社内外の情報伝達ツール Xanax Active Communication System「XACS」導入 ・2005年 7期連続(35年)、優良法人の表敬を受ける ・2006年 トヨタ式「カイゼン」システムを物流部門に導入 ・2007年 10月29日創業60周年を迎える ・2008年 3月8日ザナックス新経営理念、価値体系の発表 3月12日設立60周年を迎える 4月30日実験提案型店舗「フィームス」(157坪)オープン ・2010年 7月21日第3次受発注ウェブサイト「XA-NET」開発スタート ・2011年 3月10日「XA-NET」の運用開始 8期連続(40年)、優良法人の表敬を受ける ・2014年 9月定年を63歳に延長 ・2016年 名古屋出張所/沖縄出張所を開設 9期連続(45年)、優良法人の表敬を受ける ・2017年 1月定年を65歳へ延長 2月完全別注ウェアオーダーシステム「SPIOS」スタート ・2017年 10月 創業70周年を迎える ・2018年 3月 創立70周年を迎える ・2018年 11月 東日本を強化のため、東京支店の隣地85坪を購入 ・2018年 12月 イノコ(株)をM&A ・2019年 9月 大阪本社6階に160坪の常設展示会場及びセミナー開催可能スペース完成 ・2021年 7月 大阪本社をリノベーション。併せて各種PC・複合機・ドットプリンター・固定電話・スマホの総入れ替えを行い、更に電子帳票保存法対応ソフト・ファイルサーバー・ペーパーレスFAXを新たに導入 11月 10期連続(50年)、優良法人の表敬を受ける ・2022年 2月 育児休業から復帰した際の時短勤務に関して、取得できる子供の年齢を3歳から12歳までに変更。 3月 経済産業省の下部組織である「日本健康会議」より、健康経営優良法人の認定を受ける。 ・2023年 3月 2022年に引き続いて、経済産業省の下部組織である「日本健康会議」より、健康経営優良法人の認定を受ける |
リンク | HP https://www.xanax.co.jp/ |
連絡先・お問い合わせ先 |
〒556-0017 大阪府大阪市浪速区湊町
総務部 / 高嶋 健次 TEL/066-568-1110 E-mail/kenji01takashima@xanax.co.jp |
---|